第66回全国茶品評会審査結果について
第66全国お茶まつりの主要行事として,全国茶品評会の審査会が8月28日から31日にかけて,静岡茶市場(静岡市)において開催されました。
    本県の出品茶に係る主な成績は,下記のとおりです。
記
1 茶種及び出店点数
 (1) 普通煎茶10kg,普通煎茶4kg,深蒸し煎茶,かぶせ茶,玉露    てん茶,蒸し製玉緑茶,釜炒り茶の8茶種。
 (2) 出品数
   21都府県から833点の出品
   (うち本県からは7部門に128点が出品)
2 本県の成績
 (1) 産地部門
  【普通煎茶10kgの部】 1位 霧島市
      〃      3位 南九州市
    【蒸し製玉緑茶の部】  2位 志布志市
 (2) 個人部門
  ①農林水産大臣賞(個人部門1位入賞者)
   【普通煎茶10kgの部】春香園製茶 有村春明(霧島市) 
    ②生産局長賞(個人部門2位及び3位入賞者)
   【普通煎茶10kgの部】知覧銘茶研究会 枦川製茶(南九州市)
   【普通煎茶10kgの部】マル竹園製茶 竹ノ内久行(霧島市)
3 褒章授与式
  11月17日(土)に静岡県掛川市生涯学習センターで開催される「第66回全国お茶まつり静岡大会in掛川」の式典の中で執り行われます。
受賞されたみなさんおめでとうございます!

