2008年2月29日 / 最終更新日 : 2020年12月14日 developer 事業者向け 無登録農薬の回収について 農林水産省が無登録農薬の回収について2月28日付け文章を公表しておりますのでお知らせいたします。 【農林水産省】http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouyaku/080228.ht […]
2008年2月29日 / 最終更新日 : 2008年2月29日 vivitasAdmin お知らせ 無登録農薬について 農林水産省は、無登録農薬について2月28日付けにて文章を公表しております。詳しくは会員専用ページをご覧ください。 【協会会員専用】http://www.kagoshima-cha.or.jp/cgi-bin/login/ […]
2008年2月28日 / 最終更新日 : 2008年2月28日 vivitasAdmin お知らせ 当協会総会・研修会が開催されました 昨日(2/27)当協会総会・研修会が開催され、会員・関係者・来賓約350名に御出席いただき無事終了することができました。ありがとうございました。今年度は役員改選があり3役については下記の3名に決定しました。 会 長 山口 […]
2008年2月28日 / 最終更新日 : 2008年2月28日 vivitasAdmin お知らせ 【緊急】 銅線盗難発生! 銅線盗難が発生しました。 2月27日(水)霧島市横川町。被害10a。 以前盗難に遭い、修理をせずそのままにしておいた残りが被害にあったそうです。手口が大胆ですね。皆さんも十分警戒をしていると思いますが、引き続き茶園の見回 […]
2008年2月27日 / 最終更新日 : 2020年12月14日 developer 事業者向け 種苗法に基づく茶4点の品種登録について 農林水産省では、種苗法(平成10年法律第83号)第18条の規程に基づき、茶4点について品種登録されていますのでお知らせいたします。平成20年2月22日(農林水産省告示第269号) 【農林水産省/品種登録ページ/新着情報/ […]
2008年2月27日 / 最終更新日 : 2008年2月27日 vivitasAdmin お知らせ 種苗法に基づく品種登録について 農林水産省では、茶4点について種苗法に基づく品種登録がされました。詳しくは会員専用ページをご覧ください。 【協会会員専用】http://www.kagoshima-cha.or.jp/cgi-bin/login/inde […]
2008年2月26日 / 最終更新日 : 2008年2月26日 vivitasAdmin お知らせ 【緊急】 銅線盗難発生! 銅線盗難が発生しました。 2月25日(月)霧島市湧水町。被害1.6ha。 盗難が再発しだしました。状況としては、夜のうちに被害に遭われたそうです。皆さんも十分警戒をしていると思いますが、引き続き茶園の見回り等を行ってくだ […]
2008年2月25日 / 最終更新日 : 2020年12月14日 developer 事業者向け 技術情報14号(茶樹のカンザワハダニ)について 鹿児島県病害虫防除所が2月14日発表した情報によると、『カンザワハダニの寄生葉率は、多発した昨年と比較すると低い状態ですが、昨年末から1月にかけての気温が平年より高めに推移したことから、産卵が早く、多発した昨年と同等か高 […]
2008年2月25日 / 最終更新日 : 2008年2月25日 vivitasAdmin お知らせ 【緊急】 銅線盗難発生! 銅線盗難が発生しました。 2月24日(日)錦江町(旧大根占町)。被害600メートル。 皆さんも十分警戒をしていると思いますが、引き続き茶園の見回り等を行ってください!
2008年2月25日 / 最終更新日 : 2008年2月25日 vivitasAdmin お知らせ 県病害虫防除所「技術情報14号」について 平成19年度技術情報14号(茶樹のカンザワハダニ)についての情報を会員専用ページへ掲載しましたのでご覧ください。 【協会会員専用ページ】http://www.kagoshima-cha.or.jp/cgi-bin/log […]