コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

かごしま茶をもっとおいしく、もっと身近に。一般社団法人 鹿児島県茶生産協会

  • English
当協会について

一般社団法人 鹿児島県茶生産協会 - かごしま茶ナビ -

  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったお料理レシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • お知らせ
    • 一般向け
    • 事業者向け

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2007年6月4日 / 最終更新日 : 2007年6月4日 vivitasAdmin お知らせ

お茶の喫茶店体験

『ティースペースラサラ・荒田本店』に行って来ました。閑静な住宅街の中にふわっとたたずむ、濃いオレンジ色の洋館を思い出させる外観。キレイなお花がたくさん植えられていて、趣味の良さを感じました。さて、店内に入ると赤いカウンタ […]

2007年5月31日 / 最終更新日 : 2007年5月31日 vivitasAdmin お知らせ

給茶スポットって?

お茶のペットボトルもいいけれど、お茶の販売店では自分のマイボトルにいれたてのお茶を入れてくれるってご存じですか。 今からの時期、蒸し暑くなりノドも乾きますね。そこでお茶屋さんでは自慢の茶葉を使い、持ち込んだマイボトルに冷 […]

2007年5月29日 / 最終更新日 : 2007年5月29日 vivitasAdmin お知らせ

お茶の料理店体験

茶香里亭(ちゃっかりてい)へ行ってきました。ここは、行った人みんな絶賛してたので、楽しみでした。料金は750円の前払い。あとは自由に好きなだけ料理を頂きます。食べようかなとお茶を探すと、急須と茶缶とポットと湯飲みがが置い […]

2007年5月28日 / 最終更新日 : 2007年5月28日 vivitasAdmin お知らせ

『お茶の関連商品』追加しました

お茶の関連商品ペットボトルに鹿児島県茶葉を使用したお茶のペットボトルを取りそろえました!各地域のお茶がペットボトルで楽しめますよ。注文ご希望の方は各社へご連絡ください。 詳しくはこちら↓http://www.kagosh […]

2007年5月28日 / 最終更新日 : 2007年5月28日 vivitasAdmin お知らせ

大きな急須と湯飲み!?

知覧町の平和公園観光案内所近くに、知覧茶PRの為新しく設置された真っ赤な急須と湯飲みです。かなり大きく直径2メートル、高さ4メートル。市販の急須にして2万5千杯入るそうです。あまりの大きさに観光客の方もビックリ。たくさん […]

2007年5月17日 / 最終更新日 : 2020年12月14日 developer 事業者向け

夏茶生産対策(平成19年度)更新

茶生産技術情報『夏茶生産対策 平成19年度』更新しました。詳しくは下記をご覧ください。http://www.kagoshima-cha.or.jp/news/skill_19_summer.shtml

2007年5月17日 / 最終更新日 : 2007年5月17日 vivitasAdmin お知らせ

茶生産技術情報の更新

茶生産技術情報『夏茶生産対策 平成19年度』更新しました。詳しくは下記をご覧ください。http://www.kagoshima-cha.or.jp/news/skill_19_summer.shtml

2007年5月15日 / 最終更新日 : 2007年5月15日 vivitasAdmin お知らせ

第2回お茶の達人養成講座のご案内

鹿児島女子短期大学及び鹿児島県茶業会議所主催の『第2回お茶の達人養成講座』が下記により開設されます。 【日程】 平成19年8月~11月 第2、第4土曜日を原則とする(初回のみ第1土曜日) 【対象】 お茶を愛好する方、お茶 […]

2007年5月15日 / 最終更新日 : 2007年5月15日 vivitasAdmin お知らせ

『かごしま茶の飲める店』追加しました

かごしま茶の飲める店の「かごしま茶の飲める喫茶店・料理店」に『華蓮Jr(ジュニア)』を追加しました。詳しくは下記をご覧ください。http://www.kagoshima-cha.or.jp/about/shop_kago […]

2007年5月14日 / 最終更新日 : 2007年5月14日 vivitasAdmin お知らせ

平成新茶まつり盛大に開催されました!

5月12日(土)~13日(日)の2日間鹿児島中央駅前アミュ広場において『第10回平成新茶まつり』が開催されました。 観光客や母の日を前に多くの方々にご来場頂き、好評のうちに無事終了しました。ありがとうございました!

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 119
  • ページ 120
  • ページ 121
  • …
  • ページ 137
  • »

カテゴリー

  • 事業者向け
    • 各種様式
    • 品評会
    • 研修
    • 茶業ニュース
    • 茶大会の日程と成績
    • 鹿児島県茶業女性の会のお知らせ
    • 青年の会のお知らせ
  • 一般向け
    • お役立ち情報
    • お知らせ
    • イベント

最近の投稿

  • 2025年7月1日お知らせ販売協力店が増えました!!
  • 2025年6月5日お知らせ農業技術研修生(茶業研修コース)の募集について
  • 2025年5月28日お知らせ販売協力店が増えました!!
  • 2025年5月7日お知らせ第5回 令和新茶まつりの開催
  • 2025年4月25日お知らせ「世界緑茶コンテスト2025」等の出品茶募集
お知らせ旗について
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • リンク集
かごしま茶ナビ

一般社団法人
鹿児島県茶生産協会

〒890-8577
鹿児島県鹿児島市鴨池新町10番1号
鹿児島県庁農政部農産園芸課内
TEL:099-286-3200
FAX:099-286-5595 
e-mail: info@kagoshima-cha.or.jp

  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったレシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • 鹿児島県茶生産協会について
    • 協会案内
    • 代表者挨拶
    • 協会のあゆみ
    • クリーンな「かごしま茶」づくり運動について
    • 茶市場情報
    • シンボルマーク
    • お茶のパンフレット紹介
    • 行事予定
  • 茶生産技術情報
  • 茶大会の日程と成績
  • 茶市場市況速報
  • 団体紹介
  • 各種様式
  • キャラクター・ロゴ申請書

© 2020 Kaghoshima Tea Producers Association All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったお料理レシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • お知らせ
    • 一般向け
    • 事業者向け
  • 鹿児島県茶生産協会について
  • English