コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

かごしま茶をもっとおいしく、もっと身近に。一般社団法人 鹿児島県茶生産協会

  • English
当協会について

一般社団法人 鹿児島県茶生産協会 - かごしま茶ナビ -

  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったお料理レシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • お知らせ
    • 一般向け
    • 事業者向け

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2016年8月26日 / 最終更新日 : 2016年8月26日 vivitasAdmin お知らせ

第70回全国茶品評会結果について

8月23から26日まで三重県鈴鹿市で全国茶品評会が開催され、結果が発表されましたのでお知らせします。県内関係の入賞者は下記の通りです。おめでとうございます! 【普通煎茶10kgの部】 農林水産大臣賞霧島市 有村(幸)製茶 […]

2016年8月3日 / 最終更新日 : 2016年8月3日 vivitasAdmin お知らせ

茶業経営向上事業消費宣伝活動等経費助成の様式について

会員のみなさんにお知らせです。 茶業経営向上事業消費宣伝活動等経費助成の様式を会員ページからダウンロードできます。会員ページパスワードがわからない場合は事務局までお問い合わせください。 【会員ページ】http://www […]

2016年8月2日 / 最終更新日 : 2020年12月14日 vivitasAdmin 事業者向け

茶業経営向上事業 消費宣伝活動等経費助成の様式等

茶業経営向上事業消費宣伝活動等経費助成の様式等について下記をクリックしてダウンロードください。

2016年7月12日 / 最終更新日 : 2016年7月12日 vivitasAdmin お知らせ

7月9日の百円茶屋中止になりました。

7月9日に開催予定だった百円茶屋は,悪天候のため中止になりました。楽しみにしてた方々大変申し訳ありません。 次回は9月16・17日に遊楽館前で開催予定です。是非かごしま茶を飲みに来てください♪

2016年7月7日 / 最終更新日 : 2016年7月7日 vivitasAdmin お知らせ

かごしま百円茶屋を開催します

冷茶のおいしさが身にしみる季節となりました!東京の有楽町で百円茶屋を開催します!今回は,霧島市のお茶を準備しております。お近くの方は是非遊びにきてくださいね♪ 【詳細】 月日:平成28年7月8日(金)~9日(土) 時間: […]

2016年7月5日 / 最終更新日 : 2016年7月5日 vivitasAdmin お知らせ

第9回南九州市乗用型摘採競技大会が開催されました。

7月4日(月)に南九州市知覧汐見原集団茶園で「第9回南九州市乗用型茶摘採競技大会」が開催されました。 一斉にスタートし、10台の真っ赤な摘採機が広い茶園を走る姿は圧巻。摘採からトラックへの積み込みまで、流れるような作業で […]

2016年6月29日 / 最終更新日 : 2016年6月29日 vivitasAdmin お知らせ

平成28年度安心・安全な食の認証セミナーご案内

鹿児島TLO主催の平成28年度安心・安全な食の認証セミナーのご案内がありましたので,お知らせします。 食品安全ネットワーク最高顧問の米虫節夫先生ならびに会長の角野久史先生を講師としてお招きし,食品管理技術研究会顧問の鹿児 […]

2016年6月28日 / 最終更新日 : 2016年6月28日 vivitasAdmin お知らせ

鹿児島県農業大学校の学生募集中

鹿児島県農業大学校平成29年度入学生を募集します。養成部門は推薦入試と一般入試の2種類,研究部門は一般入試の1種類があります。詳しくは下記リンクからご覧ください。 【鹿児島県農業大学校】https://www.pref. […]

2016年6月27日 / 最終更新日 : 2016年6月27日 vivitasAdmin お知らせ

遊楽館前で百円茶屋を開催しました。

 6月24から25日に東京の有楽町にあるかごしま遊楽館前で「かごしま百円茶屋」を開催しました。 ご来場いただいたお客様には,インストラクターにお茶の入れ方を教えてもらいながら,鹿児島県内で生産量1位の南九州市のお茶とお菓 […]

2016年5月27日 / 最終更新日 : 2016年5月27日 vivitasAdmin お知らせ

輸出用残留農薬基準について

現在、輸出用茶の課題となっている輸出用茶残留農薬について、輸出先国の残留農薬基準に適合した 生産・加工体制を構築する対策の一つとして輸出用茶残留農薬検査を実施することとしております。 ・検査点数 100点(希望者多数の場 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 16
  • ページ 17
  • ページ 18
  • …
  • ページ 138
  • »

カテゴリー

  • 事業者向け
    • 各種様式
    • 品評会
    • 研修
    • 茶業ニュース
    • 茶大会の日程と成績
    • 鹿児島県茶業女性の会のお知らせ
    • 青年の会のお知らせ
  • 一般向け
    • お役立ち情報
    • お知らせ
    • イベント

最近の投稿

  • 2025年9月9日事業者向け令和7年度鹿児島県茶品評会審査結果について
  • 2025年9月4日事業者向け第79回全国茶品評会の審査結果
  • 2025年9月2日お知らせ販売協力店が増えました!!
  • 2025年8月5日事業者向け今後の入札について(お知らせ)
  • 2025年7月24日事業者向け令和7年7月以降の「開市・休市」について
お知らせ旗について
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • リンク集
かごしま茶ナビ

一般社団法人
鹿児島県茶生産協会

〒890-8577
鹿児島県鹿児島市鴨池新町10番1号
鹿児島県庁農政部農産園芸課内
TEL:099-286-3200
FAX:099-286-5595 
e-mail: info@kagoshima-cha.or.jp

  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったレシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • 鹿児島県茶生産協会について
    • 協会案内
    • 代表者挨拶
    • 協会のあゆみ
    • クリーンな「かごしま茶」づくり運動について
    • 茶市場情報
    • シンボルマーク
    • お茶のパンフレット紹介
    • 行事予定
  • 茶生産技術情報
  • 茶大会の日程と成績
  • 茶市場市況速報
  • 団体紹介
  • 各種様式
  • キャラクター・ロゴ申請書

© 2020 Kaghoshima Tea Producers Association All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったお料理レシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • お知らせ
    • 一般向け
    • 事業者向け
  • 鹿児島県茶生産協会について
  • English