コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

かごしま茶をもっとおいしく、もっと身近に。一般社団法人 鹿児島県茶生産協会

  • English
当協会について

一般社団法人 鹿児島県茶生産協会 - かごしま茶ナビ -

  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったお料理レシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • お知らせ
    • 一般向け
    • 事業者向け

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2010年3月16日 / 最終更新日 : 2010年3月16日 vivitasAdmin お知らせ

『かごしま茶販売協力店』追加しました!

鹿児島県茶業会議所が指定した「かごしま茶販売協力店」に、東京都目黒区の『中目黒本橋園』様が新たに追加されました。 平成22年3月12日現在、26社38店舗になりました!詳しくは下記をご覧下さい。【かごしま茶の買える店/全 […]

2010年3月15日 / 最終更新日 : 2010年3月15日 vivitasAdmin お知らせ

南種子町で新茶摘み開始

種子島で、露地ものの茶摘みが始まったそうです。品種は「松寿」で、昨年より3日遅いスタートだそうです。 【MBCニュース】http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ib […]

2010年3月10日 / 最終更新日 : 2010年3月10日 vivitasAdmin お知らせ

東京で「百円茶屋」出店いたします!

東京近辺にお住まいの皆様、お待たせいたしました!第38回青空市場(東京有楽町)に、「かごしま百円茶屋」出店いたします。この青空市場2004年より開催され、のべ8万人もの集客があるんだそうです。「かごしま茶」この市場に第3 […]

2010年3月9日 / 最終更新日 : 2010年3月9日 vivitasAdmin お知らせ

鹿児島県新作コンクールに「生姜紅茶」が優秀賞

鹿児島の新しい土産品を審査する「鹿児島県新作観光土産コンクール」があり、加工食品部門では、下堂園の「生姜(しょうが)紅茶」が優秀賞に選ばれたそうです。詳細は下記をご覧ください。 【南日本新聞】http://www.373 […]

2010年3月9日 / 最終更新日 : 2010年3月9日 vivitasAdmin お知らせ

【緊急】明日10日は霜のおそれ

気象庁の週間天気予報によると、明日10日は雪の降るところがあり、前半には霜のおりる所があるそうです。ご注意ください! 【気象庁】http://www.jma.go.jp/jp/week/352.html

2010年3月8日 / 最終更新日 : 2010年3月8日 vivitasAdmin お知らせ

【豆知識】お茶は「入れる」?「淹れる」?

日本茶インストラクター協会では、「お茶をいれる」つまり「日本茶を抽出してその抽出液を作る」ことについては、漢字で書くときは「淹れる」という書き方を使用しています。 【淹れる】急須に入れた茶葉を浸してお茶を作ること【煎れる […]

2010年3月4日 / 最終更新日 : 2010年3月4日 vivitasAdmin お知らせ

動脈硬化や口腔癌に緑茶が有効!?

緑茶を毎日7~8杯飲むと、血管機能の回復に効果ありとの研究結果を九州大学病院別府先進医療センターの教授が発表されました。 また、伊藤園とテキサス大学MDアンダーソンがんセンターとの共同研究により、緑茶が口腔癌の予防剤とし […]

2010年3月4日 / 最終更新日 : 2010年3月4日 vivitasAdmin お知らせ

ちょっとした「かごしま茶」PR活動

かごしま茶関係者のちょっとしたかごしま茶PR活動報告。2月28日(日)に開催された第30回ランニング桜島大会。大根占ふかみ会からの出場者は「お茶、飲んでますか?」Tシャツ、経済連茶事業部からの出場者は「かごしま茶マーク」 […]

2010年3月2日 / 最終更新日 : 2010年3月2日 vivitasAdmin お知らせ

【豆知識】桜島火山灰には「お茶洗濯機」

「鹿児島はお茶の産地というけれど、桜島の灰が降ったときってお茶の摘採はどうするの?」とよく聞かれます。お茶は、新芽が出てから摘み取るまで約1ヶ月あります。その間、火山灰が降れば摘採前洗浄機(水圧で散布する機械)等で灰を落 […]

2010年3月1日 / 最終更新日 : 2010年3月1日 vivitasAdmin お知らせ

4人目!鹿児島お茶大使に「吉俣良」氏

一昨年大ヒットしました大河ドラマ「篤姫」の曲を手がけられた鹿児島出身で作曲家の「吉俣良」氏。鹿児島県茶業会議所は2月27日(土)、4人目の「鹿児島お茶大使」として任命式をとり行いました。中禮インストラクターによるおいしい […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 58
  • ページ 59
  • ページ 60
  • …
  • ページ 137
  • »

カテゴリー

  • 事業者向け
    • 各種様式
    • 品評会
    • 研修
    • 茶業ニュース
    • 茶大会の日程と成績
    • 鹿児島県茶業女性の会のお知らせ
    • 青年の会のお知らせ
  • 一般向け
    • お役立ち情報
    • お知らせ
    • イベント

最近の投稿

  • 2025年8月5日事業者向け今後の入札について(お知らせ)
  • 2025年7月24日事業者向け令和7年7月以降の「開市・休市」について
  • 2025年7月1日お知らせ販売協力店が増えました!!
  • 2025年6月5日お知らせ農業技術研修生(茶業研修コース)の募集について
  • 2025年5月28日お知らせ販売協力店が増えました!!
お知らせ旗について
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • リンク集
かごしま茶ナビ

一般社団法人
鹿児島県茶生産協会

〒890-8577
鹿児島県鹿児島市鴨池新町10番1号
鹿児島県庁農政部農産園芸課内
TEL:099-286-3200
FAX:099-286-5595 
e-mail: info@kagoshima-cha.or.jp

  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったレシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • 鹿児島県茶生産協会について
    • 協会案内
    • 代表者挨拶
    • 協会のあゆみ
    • クリーンな「かごしま茶」づくり運動について
    • 茶市場情報
    • シンボルマーク
    • お茶のパンフレット紹介
    • 行事予定
  • 茶生産技術情報
  • 茶大会の日程と成績
  • 茶市場市況速報
  • 団体紹介
  • 各種様式
  • キャラクター・ロゴ申請書

© 2020 Kaghoshima Tea Producers Association All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったお料理レシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • お知らせ
    • 一般向け
    • 事業者向け
  • 鹿児島県茶生産協会について
  • English