2009年8月5日 / 最終更新日 : 2020年12月14日 developer 事業者向け 秋の茶園管理(平成21年度)更新 茶生産技術情報『平成21年度 秋の茶園管理』を更新しました。詳しくは下記をご覧ください。http://www.kagoshima-cha.or.jp/news/skill__21__autumn.shtml
2009年8月5日 / 最終更新日 : 2009年8月5日 vivitasAdmin お知らせ 「秋の茶園管理」送付されます 生産技術情報「秋の茶園管理」が印刷会社から関係先へ届いているようです。公文については本日送付いたします。会員の皆様へは数日後に届くと思います。よろしくお願いいたします。 なお、茶生産技術情報「平成21年度 秋の茶園管理」 […]
2009年8月4日 / 最終更新日 : 2009年8月4日 vivitasAdmin お知らせ インフルエンザ治療薬に「緑茶」の力 緑茶に含まれるカテキンを加工して、インフルエンザ治療薬に応用する技術がこのほど開発され、季節性インフルエンザや鳥インフルエンザで効果が確認されたそうです。茶葉から大量に抽出することができ、安価で副作用も少ないんだそうです […]
2009年8月3日 / 最終更新日 : 2009年8月3日 vivitasAdmin お知らせ 2009かごしまの新特産品コンクール出品商品募集 かごしまの新特産品コンクール実行委員会では、「2009かごしまの新特産品コンクール」を実施されるそうです。入賞作品については様々な場所での活躍の場が用意されているようです。お茶の新たな開拓にいかがでしょうか。詳細について […]
2009年7月31日 / 最終更新日 : 2009年7月31日 vivitasAdmin お知らせ お茶と一緒におうちで和カフェ時間(フェリア) 鹿児島生活情報誌「南日本新聞フェリア253号」(8月1日発行;南日本新聞 発行部数;262,145部)では、お茶特集が掲載されていました。 中禮日本茶インストラクターが、「かごしま茶」の魅力や意外な活用法について紹介して […]
2009年7月30日 / 最終更新日 : 2020年12月14日 developer 事業者向け 「緑茶ヘルシー弁当(夏バージョン)」開発 「かごしま茶」をふんだんに使用した「緑茶ヘルシー弁当(夏バージョン)」を当協会で開発しました。今回は、下記の業者に製造を委託しましたが、レシピを公開しますので、会員それぞれでどうぞご活用ください。 【緑茶ヘルシー弁当】鹿 […]
2009年7月30日 / 最終更新日 : 2009年7月30日 vivitasAdmin お知らせ 教育関係者を対象にした「かごしま茶講座」開講 7月29日(水)、県内の栄養・養護教論や給食栄養士など教育関係者を対象にした「かごしま茶講座」をかごしま茶流通センターにて開催しました。当初40名の定員でしたが応募が殺到し、会場に入る限界の60名になりました。講座は、茶 […]
2009年7月28日 / 最終更新日 : 2009年7月28日 vivitasAdmin お知らせ お盆時期等の茶市場の対応について 茶市場運営委員会決定事項(平成21年7月24日開催)について、協会会員専用ページへ掲載しましたのでお知らせいたします。 【協会会員専用ページ】http://www.kagoshima-cha.or.jp/cgi-bin/ […]
2009年7月28日 / 最終更新日 : 2009年7月28日 vivitasAdmin お知らせ 「鹿児島お茶大使」の誕生です! 鹿児島県出身で俳優の榎木孝明氏への「鹿児島お茶大使」任命式が7月28日(火)、鹿児島県庁内で行われました。 任命式では、鹿児島県茶業会議所副会頭で当協会会長でもある山口友治氏が、委嘱状の授与を行いました。また、知人やファ […]