コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

かごしま茶をもっとおいしく、もっと身近に。一般社団法人 鹿児島県茶生産協会

  • English
当協会について

一般社団法人 鹿児島県茶生産協会 - かごしま茶ナビ -

  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったお料理レシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • お知らせ
    • 一般向け
    • 事業者向け

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2008年12月1日 / 最終更新日 : 2008年12月1日 vivitasAdmin お知らせ

「お茶一杯の日」開催されました04

【天文館ぴらも~る】主催団体;日本茶インストラクター協会鹿児島県支部 ・100円茶屋 県内各地でも様々なイベントが開催され、南九州市で「かごしま茶バスツアー」や、霧島市では「霧島大茶樹秋まつり」などが開催されました。どこ […]

2008年11月28日 / 最終更新日 : 2008年11月28日 vivitasAdmin お知らせ

農研機構シンポジウム開催されました

昨日、鹿児島市で「平成20年度 農研機構シンポジウム 茶の新規機能性を利用した茶産地活性化への展開」と題したセミナーが開催されました。各専門家がお茶について様々な講演等をされたようです。今回は「べにふうき」に関するセミナ […]

2008年11月28日 / 最終更新日 : 2008年11月28日 vivitasAdmin お知らせ

日本茶インストラクター第1次及び日本茶アドバイザー試験結果合格者発表

11月9日(日)に開催された、2008年度日本茶インストラクター認定試験1次試験及び日本茶アドバイザー認定試験の合格者が発表されています。 ・日本茶インストラクター第1次試験 合格者219名。・日本茶アドバイサ […]

2008年11月27日 / 最終更新日 : 2008年11月27日 vivitasAdmin お知らせ

べにふうきセミナー福岡で開催されました

福岡市で昨日「べにふうきセミナー」が開催され、一般消費者や企業関係者が集まりました。参加者数は約150名で、関心が高く最後まで熱心に聞かれたそうです。 本日は、鹿児島市内のホテルにて同セミナーが開催されております。 写真 […]

2008年11月26日 / 最終更新日 : 2008年11月26日 vivitasAdmin お知らせ

銅線盗難に注意!

11月23日の「お茶一杯の日」、各地イベント大変お疲れ様でした。詳細については後日アップいたします。 さて、先週(11/19~22の間)姶良郡内で銅線の盗難事件が発生しました。今までとは違って,茶工場への引き込み線の盗難 […]

2008年11月21日 / 最終更新日 : 2008年11月21日 vivitasAdmin お知らせ

県庁で入れ方が教室が開催されました

19日(水)の17時30から、鹿児島県庁内にて「おいしいお茶の入れ方教室」が開催されました。講師は日本茶インストラクター協会副理事長である中禮氏。出席者は28名。中禮氏の指導のもと、普通煎茶の入れ方を教わりました。また、 […]

2008年11月21日 / 最終更新日 : 2008年11月21日 vivitasAdmin お知らせ

本日21日は県庁2階県民ホールへ

11月23日は『お茶一杯の日』です。 本日13時~15時まで、県庁2階の県民ホールにて、来庁されたお客様においしい「かごしま茶」の試飲サービスをいたします!お時間のある方はどうぞお気軽にお越しくださいませ。 昨日NHKの […]

2008年11月21日 / 最終更新日 : 2008年11月21日 vivitasAdmin お知らせ

県庁2階「かごしま茶」湯茶接待終了

本日21日の13時~15時まで、鹿児島県庁2階の県民ホールにて、おいしい「かごしま茶」の湯茶接待を開催いたしました。お茶の良い香りに誘われて、多くの方に来ていただきました。ありがとうございました!

2008年11月21日 / 最終更新日 : 2008年11月21日 vivitasAdmin お知らせ

(11/23)『お茶一杯の日』市内でのイベント内容

11月23日は『お茶一杯の日』です。 当日開催されます「お茶一杯の日」鹿児島市内のイベントについて、詳細をお知らせいたします。 【鹿児島中央駅前アミュ広場】9時~17時・100円茶屋・手もみ茶実演・試飲、宣伝販売・加工品 […]

2008年11月18日 / 最終更新日 : 2008年11月18日 vivitasAdmin お知らせ

「お茶一杯の日」鹿児島県庁内イベント

11月23日は『お茶一杯の日』です! 「お茶一杯の日」関連イベントとして、鹿児島県庁内では下記のイベントを開催いたします。 【11月19日(水)】17時30分~   ●「おいしいお茶の入れ方教室」(予約制) 【11月21 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 88
  • ページ 89
  • ページ 90
  • …
  • ページ 137
  • »

カテゴリー

  • 事業者向け
    • 各種様式
    • 品評会
    • 研修
    • 茶業ニュース
    • 茶大会の日程と成績
    • 鹿児島県茶業女性の会のお知らせ
    • 青年の会のお知らせ
  • 一般向け
    • お役立ち情報
    • お知らせ
    • イベント

最近の投稿

  • 2025年8月5日事業者向け今後の入札について(お知らせ)
  • 2025年7月24日事業者向け令和7年7月以降の「開市・休市」について
  • 2025年7月1日お知らせ販売協力店が増えました!!
  • 2025年6月5日お知らせ農業技術研修生(茶業研修コース)の募集について
  • 2025年5月28日お知らせ販売協力店が増えました!!
お知らせ旗について
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • リンク集
かごしま茶ナビ

一般社団法人
鹿児島県茶生産協会

〒890-8577
鹿児島県鹿児島市鴨池新町10番1号
鹿児島県庁農政部農産園芸課内
TEL:099-286-3200
FAX:099-286-5595 
e-mail: info@kagoshima-cha.or.jp

  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったレシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • 鹿児島県茶生産協会について
    • 協会案内
    • 代表者挨拶
    • 協会のあゆみ
    • クリーンな「かごしま茶」づくり運動について
    • 茶市場情報
    • シンボルマーク
    • お茶のパンフレット紹介
    • 行事予定
  • 茶生産技術情報
  • 茶大会の日程と成績
  • 茶市場市況速報
  • 団体紹介
  • 各種様式
  • キャラクター・ロゴ申請書

© 2020 Kaghoshima Tea Producers Association All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったお料理レシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • お知らせ
    • 一般向け
    • 事業者向け
  • 鹿児島県茶生産協会について
  • English