コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

かごしま茶をもっとおいしく、もっと身近に。一般社団法人 鹿児島県茶生産協会

  • English
当協会について

一般社団法人 鹿児島県茶生産協会 - かごしま茶ナビ -

  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったお料理レシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • お知らせ
    • 一般向け
    • 事業者向け

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2008年10月22日 / 最終更新日 : 2008年10月22日 vivitasAdmin お知らせ

「県茶業振興大会inかのやお茶まつり」更新しました

11月15日(土)に鹿屋市で開催されます「鹿児島県茶業振興大会inかのやお茶まつり」について、詳細を更新しました。消費者の方も楽しめるイベント盛りだくさんです。「かのやばら園」隣の特設会場となっておりますので、お茶を楽し […]

2008年10月21日 / 最終更新日 : 2008年10月21日 vivitasAdmin お知らせ

「お茶一杯の日」各地でイベント計画中

鹿児島では「11月23日は『お茶一杯の日』」を制定しました。 この日を中心として、鹿児島県内各地で様々なイベントを開催するべく着々と準備が進行中です!詳細が決定しましたら更新いたします。 鹿児島から消費拡大の輪を広げてい […]

2008年10月17日 / 最終更新日 : 2008年10月17日 vivitasAdmin お知らせ

日本茶検定概要がアップされました

「日本茶検定」について、日本茶インストラクター協会ホームぺージに詳細がアップされています。詳しくはこちらをご覧ください。 【日本茶インストラクター協会/日本茶検定】http://www.nihoncha-inst.com […]

2008年10月16日 / 最終更新日 : 2008年10月16日 vivitasAdmin お知らせ

サーモマグで緑茶もどうぞ

ここ最近、サーモマグが人気ですね。サーモマグとは、2重構造でドリンクの長時間保温、または保冷するカップです。魔法瓶とまではいきませんが普通のカップに比べれば、はるかに保温力・保冷力があります。機能とデザイン性にすぐれ、フ […]

2008年10月14日 / 最終更新日 : 2008年10月14日 vivitasAdmin お知らせ

全国お茶まつり熊本大会その1

10/4(土)~5(日)開催された全国お茶まつり熊本大会。皆さんは行かれましたか?一般消費者向けに作っていただけあって、かなり大盛況だったようです。 会場はJR熊本駅からリムジンバスで約30分ほどにあるグランメッセ熊本。 […]

2008年10月14日 / 最終更新日 : 2008年10月14日 vivitasAdmin お知らせ

全国お茶まつり熊本大会その2

さて、翌日はお茶カフェやスイーツ、県産茶販売やステージでの様々な催し物。また、かまいり茶製造体験や茶の手揉みなど様々な催し物がありました。お茶カフェコーナーでは、香りに特徴のあるお茶の飲み比べや品評会入賞茶の試飲、各産地 […]

2008年10月14日 / 最終更新日 : 2008年10月14日 vivitasAdmin お知らせ

平成20年度茶業功労者の表彰式

10月4日、全国お茶まつり熊本大会式典後に平成20年度茶業功労者の表彰式が行われ、鹿児島県では前鹿児島県茶業会議所専務理事の吉山安夫氏(68)が表彰されました。吉山氏は鹿児島県職員退職後、鹿児島県茶業会議所専務理事として […]

2008年10月14日 / 最終更新日 : 2008年10月14日 vivitasAdmin お知らせ

緑茶で大腸ポリープ再発防止効果と血糖値改善効果

緑茶を一日約6杯飲み続けると、大腸ポリープの再発が抑えられることが確認されたそうです。また、緑茶を一日約7杯飲み続けると、糖尿病になりかかっている人たちの血糖値が改善することが確認されたそうです。緑茶について様々な効果が […]

2008年10月9日 / 最終更新日 : 2008年10月9日 vivitasAdmin お知らせ

秋冬番茶の入札日程について

秋冬番茶の入札日程について、ちゃぴおんどっとねっとに掲載されていましたのでお知らせいたします。 【ちゃぴおんどっとねっと/お知らせ】http://chapion.net/

2008年10月8日 / 最終更新日 : 2008年10月8日 vivitasAdmin お知らせ

「第一回日本茶検定」試験

NPO法人日本茶インストラクター協会では、インターネットによる日本茶検定試験を実施するそうです。日本人なら知っておきたいお茶の知識。この機会にぜひ学んでみてはいかがでしょうか。詳細はパンフレット等をご覧ください。 【実施 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 91
  • ページ 92
  • ページ 93
  • …
  • ページ 137
  • »

カテゴリー

  • 事業者向け
    • 各種様式
    • 品評会
    • 研修
    • 茶業ニュース
    • 茶大会の日程と成績
    • 鹿児島県茶業女性の会のお知らせ
    • 青年の会のお知らせ
  • 一般向け
    • お役立ち情報
    • お知らせ
    • イベント

最近の投稿

  • 2025年7月1日お知らせ販売協力店が増えました!!
  • 2025年6月5日お知らせ農業技術研修生(茶業研修コース)の募集について
  • 2025年5月28日お知らせ販売協力店が増えました!!
  • 2025年5月7日お知らせ第5回 令和新茶まつりの開催
  • 2025年4月25日お知らせ「世界緑茶コンテスト2025」等の出品茶募集
お知らせ旗について
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • リンク集
かごしま茶ナビ

一般社団法人
鹿児島県茶生産協会

〒890-8577
鹿児島県鹿児島市鴨池新町10番1号
鹿児島県庁農政部農産園芸課内
TEL:099-286-3200
FAX:099-286-5595 
e-mail: info@kagoshima-cha.or.jp

  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったレシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • 鹿児島県茶生産協会について
    • 協会案内
    • 代表者挨拶
    • 協会のあゆみ
    • クリーンな「かごしま茶」づくり運動について
    • 茶市場情報
    • シンボルマーク
    • お茶のパンフレット紹介
    • 行事予定
  • 茶生産技術情報
  • 茶大会の日程と成績
  • 茶市場市況速報
  • 団体紹介
  • 各種様式
  • キャラクター・ロゴ申請書

© 2020 Kaghoshima Tea Producers Association All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったお料理レシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • お知らせ
    • 一般向け
    • 事業者向け
  • 鹿児島県茶生産協会について
  • English