コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

かごしま茶をもっとおいしく、もっと身近に。一般社団法人 鹿児島県茶生産協会

  • English
当協会について

一般社団法人 鹿児島県茶生産協会 - かごしま茶ナビ -

  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったお料理レシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • お知らせ
    • 一般向け
    • 事業者向け

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2009年7月14日 / 最終更新日 : 2009年7月14日 vivitasAdmin お知らせ

梅雨明け&食中毒注意報発表

鹿児島県地方気象台は12日、九州南部が梅雨明けしたとみられると発表しました。平年より1日早く、昨年より6日遅いそうです。平年の6~7割だったそうです。 また鹿児島県は13日、最高気温32℃以上の日が続き、食中毒の発生しや […]

2009年7月14日 / 最終更新日 : 2009年7月14日 vivitasAdmin お知らせ

第32回青空市場「百円茶屋」大盛況

7月12日(日)、東京有楽町にある東京国際フォーラム会場内にて第32回青空市場が開催されました。「かごしま茶百円茶屋」この市場では、6月に続く2回目です。お茶は鹿児島県産のやぶきた深蒸し。お菓子は鹿児島郷土菓子6種類から […]

2009年7月9日 / 最終更新日 : 2009年7月9日 vivitasAdmin お知らせ

平成22年度農業技術研修生の募集案内

(独)農業・食品産業技術総合研究機構 野菜茶業研究所より平成22年度農業技術研修生(茶業研修)の募集案内がありましたのでお知らせいたします。 研修場所;野菜茶業研究所金谷茶業研究拠点(静岡県島田市)研修期間;平成22年4 […]

2009年7月9日 / 最終更新日 : 2009年7月9日 vivitasAdmin お知らせ

第32回青空市場「百円茶屋」出店のご案内

前回、大好評だった「第31回青空市場」の百円茶屋。用意した300セットがあっという間に売り切れてしまうほどの人気でした。さて、今週末開催されます第32回青空市場に当協会再度出店いたします!おいしい「かごしま茶」と郷土菓子 […]

2009年7月8日 / 最終更新日 : 2009年7月8日 vivitasAdmin お知らせ

インストラクター鹿児島支部電話回線について

前回、日本茶インストラクター鹿児島支部の開設をお知らせしましたが、電話等の工事が遅れており、まだ開通していないんだそうです。直接連絡をとりたい場合には、鹿児島県茶商業協同組合に連絡をされると内線で取り次いでくれるそうです […]

2009年7月8日 / 最終更新日 : 2009年7月8日 vivitasAdmin お知らせ

第2回乗用型茶摘採競技大会

7月6日(月)、南九州市知覧町で「第2回南九州市乗用型茶摘採競技大会」が開催されました。 11台の摘採機が一斉にスタート。真っ赤な摘採機が広い茶園を走る姿は圧巻です。摘採からトラックへの積み込みまで、流れるような作業であ […]

2009年7月3日 / 最終更新日 : 2009年7月3日 vivitasAdmin お知らせ

日本茶インストラクター協会鹿児島県支部事務所開設

日本茶インストラクター協会鹿児島県支部に新しく事務所が開設されました。職員さんが随時いらっしゃるそうです。事務所は茶商協建物内です。ますます活発な活動が期待されます。 【日本茶インストラクター協会(友の会)鹿児島県支部】 […]

2009年7月2日 / 最終更新日 : 2009年7月2日 vivitasAdmin お知らせ

茶を使った「食育」授業

南九州市知覧の浮辺小学校で茶を使った食育授業があったそうです。詳細については下記をご覧ください。 【南日本新聞】http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyi […]

2009年7月2日 / 最終更新日 : 2009年7月2日 vivitasAdmin お知らせ

マイボトルでお茶キャンペーン

7月1日、鹿児島市のお茶屋8店舗で「マイボトルでお茶」のPRイベントがあったそうです。「給茶スポット」になっているお茶屋にマイボトルを持参すると、プロがおいしいお茶を有料でいれてくれるサービスです。お茶屋めぐりをして、味 […]

2009年6月30日 / 最終更新日 : 2009年6月30日 vivitasAdmin お知らせ

夏にはキーンと冷えた「冷茶」をどうぞ

暑い夏がやってきます。リーフ茶(急須でいれる茶葉)からおいしい冷茶が簡単に作れるという事を、まだ多くの方が知らないようです。飲んでもらえば、おいしさはわかります!皆様も、身近なところから勧めてみましょう。 【おいしいお茶 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 73
  • ページ 74
  • ページ 75
  • …
  • ページ 137
  • »

カテゴリー

  • 事業者向け
    • 各種様式
    • 品評会
    • 研修
    • 茶業ニュース
    • 茶大会の日程と成績
    • 鹿児島県茶業女性の会のお知らせ
    • 青年の会のお知らせ
  • 一般向け
    • お役立ち情報
    • お知らせ
    • イベント

最近の投稿

  • 2025年7月24日事業者向け令和7年7月以降の「開市・休市」について
  • 2025年7月1日お知らせ販売協力店が増えました!!
  • 2025年6月5日お知らせ農業技術研修生(茶業研修コース)の募集について
  • 2025年5月28日お知らせ販売協力店が増えました!!
  • 2025年5月7日お知らせ第5回 令和新茶まつりの開催
お知らせ旗について
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • リンク集
かごしま茶ナビ

一般社団法人
鹿児島県茶生産協会

〒890-8577
鹿児島県鹿児島市鴨池新町10番1号
鹿児島県庁農政部農産園芸課内
TEL:099-286-3200
FAX:099-286-5595 
e-mail: info@kagoshima-cha.or.jp

  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったレシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • 鹿児島県茶生産協会について
    • 協会案内
    • 代表者挨拶
    • 協会のあゆみ
    • クリーンな「かごしま茶」づくり運動について
    • 茶市場情報
    • シンボルマーク
    • お茶のパンフレット紹介
    • 行事予定
  • 茶生産技術情報
  • 茶大会の日程と成績
  • 茶市場市況速報
  • 団体紹介
  • 各種様式
  • キャラクター・ロゴ申請書

© 2020 Kaghoshima Tea Producers Association All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったお料理レシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • お知らせ
    • 一般向け
    • 事業者向け
  • 鹿児島県茶生産協会について
  • English