コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

かごしま茶をもっとおいしく、もっと身近に。一般社団法人 鹿児島県茶生産協会

  • English
当協会について

一般社団法人 鹿児島県茶生産協会 - かごしま茶ナビ -

  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったお料理レシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • お知らせ
    • 一般向け
    • 事業者向け

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2009年5月21日 / 最終更新日 : 2009年5月21日 vivitasAdmin お知らせ

作業中の事故にご注意ください

静岡県では茶関連の作業中の事故が相次いでいるそうです。鹿児島県内でも茶以外の農作業事故が多発しており、茶作業中についても注意が必要です。 【静岡新聞】http://www.shizushin.com/news/socia […]

2009年5月20日 / 最終更新日 : 2009年5月20日 vivitasAdmin お知らせ

大茶産地がPR活動に本腰

南日本新聞に掲載されていました。鹿児島県の大茶産地のひとつ、頴娃・知覧・川辺が合併した「南九州市」。本格的に茶のPR活動を始めたそうです。 【南日本新聞】http://www.373news.com/modules/pi […]

2009年5月19日 / 最終更新日 : 2009年5月19日 vivitasAdmin お知らせ

インフルエンザ対策に「お茶うがい」

新型インフルエンザが猛威をふるっています。国内で知らず知らずのうちに広がっていましたね。日本の感染者数、世界4番目だそうです。鹿児島県でも18日、対策本部が設置されました。 日頃の心がけとして ①手洗い、うがい ②栄養あ […]

2009年5月15日 / 最終更新日 : 2009年5月15日 vivitasAdmin お知らせ

お茶の消費量ランキング

2人以上の世帯・都道府県庁所在市別ランキングが発表されていました。 【鹿児島市】・緑茶購入金額 5位(6,931円) 全国5,268円・緑茶購入量 29位(976g) 全国1,038g・茶飲料購入金額 32位(4,715 […]

2009年5月14日 / 最終更新日 : 2020年12月14日 developer 事業者向け

一番茶価格低迷による茶業情勢検討会開催

5月13日(水)、平成21年産一番茶の価格低迷による茶業情勢検討会が開催されました。 参集範囲は、茶生産協理事、茶商協理事、県関係機関、経済連、農協営農指導員会、会議所等計40名。茶商側の意見として、在庫過多による価格下 […]

2009年5月14日 / 最終更新日 : 2009年5月14日 vivitasAdmin お知らせ

茶業情勢検討会が開催されました

5月13日(水)、平成21年産一番茶の価格低迷による茶業情勢検討会が開催されました。 詳細については、協会会員専用ページをご覧ください。 【協会会員専用ページ】http://www.kagoshima-cha.or.jp […]

2009年5月12日 / 最終更新日 : 2009年5月12日 vivitasAdmin お知らせ

第2回日本茶検定申込み受付開始

日本茶インストラクター協会では「第2回日本茶検定」の申込みを始めたそうです。インターネットでの日本茶検定、受けてみませんか。 【第2回日本茶検定】申込期間 5月11日~6月11日受験期間 6月12日~6月30日受験料 3 […]

2009年5月11日 / 最終更新日 : 2009年5月11日 vivitasAdmin お知らせ

平成新茶まつり大好評!

5月9日~10日に開催されました「第12回平成新茶まつり」。JR鹿児島中央駅前アミュ広場前で開催されました。各茶屋がそれぞれ試飲をし、お客様はそれぞれ気に入ったお茶を購入されていました。今年は、新たに設けた「百円茶屋」な […]

2009年5月11日 / 最終更新日 : 2009年5月11日 vivitasAdmin お知らせ

第4回お茶の達人養成講座のご案内

『第4回お茶の達人養成講座』が下記により開講されます。 【日程】平成21年8月~11月。    8~11月の第2、第4土曜日を原則とする(10月は変則)【対象】お茶を愛好する方、お茶とその文化に深い関心(興味)を持ってお […]

2009年5月7日 / 最終更新日 : 2009年5月7日 vivitasAdmin お知らせ

羽田空港で「かごしま茶」CM放映中

もうすでに見られた方も多いと思いますが、鹿児島県経済連では4月10日~5月9日の約1ヶ月、羽田空港全館の大型液晶テレビにて、「かごしま新茶」PRのCMを放映しています。また年間企画として、冬・夏バージョンCMも交互に放映 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 77
  • ページ 78
  • ページ 79
  • …
  • ページ 137
  • »

カテゴリー

  • 事業者向け
    • 各種様式
    • 品評会
    • 研修
    • 茶業ニュース
    • 茶大会の日程と成績
    • 鹿児島県茶業女性の会のお知らせ
    • 青年の会のお知らせ
  • 一般向け
    • お役立ち情報
    • お知らせ
    • イベント

最近の投稿

  • 2025年7月24日事業者向け令和7年7月以降の「開市・休市」について
  • 2025年7月1日お知らせ販売協力店が増えました!!
  • 2025年6月5日お知らせ農業技術研修生(茶業研修コース)の募集について
  • 2025年5月28日お知らせ販売協力店が増えました!!
  • 2025年5月7日お知らせ第5回 令和新茶まつりの開催
お知らせ旗について
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • リンク集
かごしま茶ナビ

一般社団法人
鹿児島県茶生産協会

〒890-8577
鹿児島県鹿児島市鴨池新町10番1号
鹿児島県庁農政部農産園芸課内
TEL:099-286-3200
FAX:099-286-5595 
e-mail: info@kagoshima-cha.or.jp

  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったレシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • 鹿児島県茶生産協会について
    • 協会案内
    • 代表者挨拶
    • 協会のあゆみ
    • クリーンな「かごしま茶」づくり運動について
    • 茶市場情報
    • シンボルマーク
    • お茶のパンフレット紹介
    • 行事予定
  • 茶生産技術情報
  • 茶大会の日程と成績
  • 茶市場市況速報
  • 団体紹介
  • 各種様式
  • キャラクター・ロゴ申請書

© 2020 Kaghoshima Tea Producers Association All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったお料理レシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • お知らせ
    • 一般向け
    • 事業者向け
  • 鹿児島県茶生産協会について
  • English