コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

かごしま茶をもっとおいしく、もっと身近に。一般社団法人 鹿児島県茶生産協会

  • English
当協会について

一般社団法人 鹿児島県茶生産協会 - かごしま茶ナビ -

  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったお料理レシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • お知らせ
    • 一般向け
    • 事業者向け

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2008年6月20日 / 最終更新日 : 2008年6月20日 vivitasAdmin お知らせ

「English」ページを作成しました!

かごしま茶の概要とおいしい入れ方について,新たに英語版のページを作成しました。詳しくは下記をご覧ください。 【English】 http://www.kagoshima-cha.or.jp/english/index.s […]

2008年6月19日 / 最終更新日 : 2008年6月19日 vivitasAdmin お知らせ

日本食海外普及功労者で農林水産大臣賞

農林水産省の「第3回日本食海外普及功労者表彰事業」農林水産大臣賞の受賞者に、鹿児島県関係者として、下堂園インターナショナル代表取締役 マークス・ハンテンプフルク氏(ドイツ在住、45歳)が決定されたそうです。 この事業は、 […]

2008年6月16日 / 最終更新日 : 2008年6月16日 vivitasAdmin お知らせ

先週のテレビ放送

 6月7日,KKB鹿児島放送「かごしまプラス」で放送されたかごしま茶特集の動画が,ホームページに更新されています。 放送を見逃した方は,どうぞご覧下さい。 【KKB鹿児島放送「かごしまプラス」】http://www.kk […]

2008年6月16日 / 最終更新日 : 2008年6月16日 vivitasAdmin お知らせ

テレビ放映のお知らせ(6/17)

明日(6/17)、NHK総合テレビでお茶に関するテレビが放映されますのでお知らせいたします。 【放映日】NHK総合テレビ「プロフェッショナル仕事の流儀」http://www.nhk.or.jp/professional/ […]

2008年6月16日 / 最終更新日 : 2008年6月16日 vivitasAdmin お知らせ

病害虫発生予報

病害虫発生予報を『協会会員専用ページ』へ掲載しましたのでお知らせいたします。 【協会会員専用ページ】http://www.kagoshima-cha.or.jp/cgi-bin/login/index.shtml

2008年6月12日 / 最終更新日 : 2008年6月12日 vivitasAdmin お知らせ

全生連が農林水産大臣らに陳情を提出

全国茶生産団体連合会は6月9日(月)、若林農林水産大臣と自民党の伊吹幹事長ら党三役に、茶の生産流通対策に早急に取り組むよう陳情したとのことです。 陳情は、茶取引価格が大幅に下がる一方、燃料の高騰によって生産コストは上昇し […]

2008年6月9日 / 最終更新日 : 2008年6月9日 vivitasAdmin お知らせ

茶業技術研修会が開催されました

6月3日~4日にかけて、鹿児島県の茶業関係者約130名が参加し、茶業技術研修会が開催されました。今年の一番茶の状況や夏茶生産対策等話し合われ、また今年より始まった「かごしま茶基礎GAP」の経過報告等がなされました。 今年 […]

2008年6月5日 / 最終更新日 : 2008年6月5日 vivitasAdmin お知らせ

テレビ放映のお知らせ

今週土曜日(6/7)、 KKB鹿児島放送「かごしまプラス」で『かごしま茶』の特集が放映されます。ぜひ、ご覧ください。 【放映日】KKB鹿児島放送「かごしまプラス」http://www.kkb.co.jp/jisya/pl […]

2008年6月4日 / 最終更新日 : 2008年6月4日 vivitasAdmin お知らせ

先週のテレビ放映

5月25日(日)に放送されました日本テレビ系列「所さんの目がテン!」で、お茶について特集があったようです。自宅で急須を使って淹れるお茶とペットボトルのお茶の違いや生産工程など、詳細に調べているようです。なお、先週の放送分 […]

2008年6月2日 / 最終更新日 : 2008年6月2日 vivitasAdmin お知らせ

県内各地でお茶の入れ方教室スタート!

今年より、鹿児島県の協力のもと、日本茶インストラクター協会鹿児島県支部・茶業青年の会(生産者)、茶業青年団(茶商)が一体となり、県内の小学校高学年を対象とした「おいしいお茶の入れ方教室」を主な内容とする「お茶とのふれあい […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 99
  • ページ 100
  • ページ 101
  • …
  • ページ 137
  • »

カテゴリー

  • 事業者向け
    • 各種様式
    • 品評会
    • 研修
    • 茶業ニュース
    • 茶大会の日程と成績
    • 鹿児島県茶業女性の会のお知らせ
    • 青年の会のお知らせ
  • 一般向け
    • お役立ち情報
    • お知らせ
    • イベント

最近の投稿

  • 2025年7月1日お知らせ販売協力店が増えました!!
  • 2025年6月5日お知らせ農業技術研修生(茶業研修コース)の募集について
  • 2025年5月28日お知らせ販売協力店が増えました!!
  • 2025年5月7日お知らせ第5回 令和新茶まつりの開催
  • 2025年4月25日お知らせ「世界緑茶コンテスト2025」等の出品茶募集
お知らせ旗について
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • リンク集
かごしま茶ナビ

一般社団法人
鹿児島県茶生産協会

〒890-8577
鹿児島県鹿児島市鴨池新町10番1号
鹿児島県庁農政部農産園芸課内
TEL:099-286-3200
FAX:099-286-5595 
e-mail: info@kagoshima-cha.or.jp

  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったレシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • 鹿児島県茶生産協会について
    • 協会案内
    • 代表者挨拶
    • 協会のあゆみ
    • クリーンな「かごしま茶」づくり運動について
    • 茶市場情報
    • シンボルマーク
    • お茶のパンフレット紹介
    • 行事予定
  • 茶生産技術情報
  • 茶大会の日程と成績
  • 茶市場市況速報
  • 団体紹介
  • 各種様式
  • キャラクター・ロゴ申請書

© 2020 Kaghoshima Tea Producers Association All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったお料理レシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • お知らせ
    • 一般向け
    • 事業者向け
  • 鹿児島県茶生産協会について
  • English