コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

かごしま茶をもっとおいしく、もっと身近に。一般社団法人 鹿児島県茶生産協会

  • English
当協会について

一般社団法人 鹿児島県茶生産協会 - かごしま茶ナビ -

  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったお料理レシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • お知らせ
    • 一般向け
    • 事業者向け

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2021年5月29日 / 最終更新日 : 2021年5月29日 chaUser 事業者向け

残留農薬についてのよくある質問について(厚生労働省ホームページ)

食品の残留農薬に関するよくある質問(農薬の残留基準値、食品中の残留農薬等の検査、日本と海外の農薬の残留基準値の違いなど)への厚生労働省の見解が、厚生労働省ホームページに掲載されていますので、ご参照ください。 農薬に関する […]

2021年5月20日 / 最終更新日 : 2021年5月20日 chaUser 事業者向け

県茶市場で「かごしま茶」の発展を祈願

立数えて数えて八十八日(夜)となる5月1日、献茶祭が県茶市場で2年ぶりに開催されました。 生産者や茶商、県の代表が、県茶業の発展に貢献した樋渡次右衛門の記念碑に献茶を献上し、本県茶業への感謝とこれからの茶業のさらなる発展 […]

2021年5月20日 / 最終更新日 : 2021年5月20日 chaUser 事業者向け

食品衛生法等の一部を改正する法律に基づくHACCP制度化について

この度、食品衛生法等の一部を改正する法律に基づき、令和3年6月1日以降、原則としてすべての食品等事業者がHACCPに沿った衛生管理に取り組むことになります。 厚生労働省からのリーフレット「食の安全のために食品衛生法が改正 […]

2021年5月13日 / 最終更新日 : 2021年5月13日 chaUser お知らせ

ぐりぶークーポン利用店舗を募集します!

茶の小売りを実施する事業者 様 鹿児島県では、新型コロナウイルス感染拡大からの回復を目指し「ぐりぶークーポン」を発行しています。 これまで、飲食サービスの店舗が対象でしたが、6月からは茶(緑茶、紅茶など)を小売りする事業 […]

2021年4月12日 / 最終更新日 : 2021年4月12日 chaUser お知らせ

かごしま新茶初取引会開催

日本一早いかごしま新茶初取引会が、4月5日、かごしま茶流通センターにおいて、2年ぶりに開催されました。 今年は、新型コロナウイルス感染防止策を講じて、例年より規模を縮小し、茶商をはじめ茶業関係者約70名の参加のもと、神事 […]

2021年1月18日 / 最終更新日 : 2021年3月23日 chaUser お知らせ

【申込みの受付は終了しました】「かごしま茶」の試供品提供について

県内各企業,ホテル等の皆様 「かごしま茶」を飲んで,ホッとひと息しませんか!?  本県の茶の生産量は,全国シェア約34%で,静岡県に次ぐ全国第2位の生産量を誇っています。 また,毎年開催される全国茶品評会の普通煎茶の部に […]

県茶業会議所 柚木弘文会頭の挨拶
2021年1月13日 / 最終更新日 : 2021年1月13日 vivitasAdmin 茶業ニュース

かごしま茶新春初取引会の開催

 かごしま茶新春初取引会が、1月6日にかごしま茶流通センターにおいてコロナ禍の中で開催されました。  今年は、例年より規模を縮小し、茶商をはじめ茶業関係者約100名の参加となりました。  この取引会は、新茶期に備えた新年 […]

お知らせ旗について
2020年12月10日 / 最終更新日 : 2021年1月13日 vivitasAdmin お知らせ

お知らせ旗について

 地域の皆様へ。県茶生産協会では,県下一斉に,「お知らせ旗」の導入・設置による農薬の飛散防止対策に取り組みます。

2020年11月3日 / 最終更新日 : 2020年12月4日 vivitasAdmin 茶大会の日程と成績

第74回全国お茶まつり鹿児島大会in南九州市

第74回全国お茶まつり鹿児島大会in南九州市」の開催概要に関しては、こちらをご覧ください。

2020年9月29日 / 最終更新日 : 2020年12月7日 vivitasAdmin 茶大会の日程と成績

第74回全国茶品評会出品茶の入札結果が発表されました

第74回全国茶品評会出品茶の入札結果はこちらをご覧ください。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 137
  • »

カテゴリー

  • 事業者向け
    • 各種様式
    • 品評会
    • 研修
    • 茶業ニュース
    • 茶大会の日程と成績
    • 鹿児島県茶業女性の会のお知らせ
    • 青年の会のお知らせ
  • 一般向け
    • お役立ち情報
    • お知らせ
    • イベント

最近の投稿

  • 2025年7月24日事業者向け令和7年7月以降の「開市・休市」について
  • 2025年7月1日お知らせ販売協力店が増えました!!
  • 2025年6月5日お知らせ農業技術研修生(茶業研修コース)の募集について
  • 2025年5月28日お知らせ販売協力店が増えました!!
  • 2025年5月7日お知らせ第5回 令和新茶まつりの開催
お知らせ旗について
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • リンク集
かごしま茶ナビ

一般社団法人
鹿児島県茶生産協会

〒890-8577
鹿児島県鹿児島市鴨池新町10番1号
鹿児島県庁農政部農産園芸課内
TEL:099-286-3200
FAX:099-286-5595 
e-mail: info@kagoshima-cha.or.jp

  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったレシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • 鹿児島県茶生産協会について
    • 協会案内
    • 代表者挨拶
    • 協会のあゆみ
    • クリーンな「かごしま茶」づくり運動について
    • 茶市場情報
    • シンボルマーク
    • お茶のパンフレット紹介
    • 行事予定
  • 茶生産技術情報
  • 茶大会の日程と成績
  • 茶市場市況速報
  • 団体紹介
  • 各種様式
  • キャラクター・ロゴ申請書

© 2020 Kaghoshima Tea Producers Association All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • 知りたい
    • かごしま茶について
    • 鹿児島茶業について
    • お茶の種類
    • お茶の成分と効能
    • お茶ができるまで
    • 県内主要生産地
  • 買いたい・飲みたい
    • かごしま茶の買える店
    • かごしま茶の飲める店
  • 愉しみたい
    • おいしいお茶の入れ方
    • お茶を使ったお料理レシピ
    • お茶のマメ知識
    • ペーパークラフト
  • お知らせ
    • 一般向け
    • 事業者向け
  • 鹿児島県茶生産協会について
  • English